うちでは日本語補習校に通わせる余裕は無いし、海外で子供の日本語学習はどうしたらいい?
それなら家で手軽にできるおすすめの方法がありますよ!
海外で子育て中の親がぶつかるであろう壁、『子供の日本語学習の大変さ』。
子供が赤ちゃんの頃からバイリンガル育児をしているの我が家では、現地校に通い現地語にどっぷり使った環境で生活するうちの子供たちが、今後どれだけ日本語力を維持できるかが今の課題となっています。
そこで今回は家庭での日本語学習に役立つ、無料の日本語学習サイトやおすすめの方法をご紹介します。
自宅でできるおすすめ日本語学習の方法
家計に余裕があれば日本語補習校に通わせたかったのですが、授業料の高さや距離的なことを考えて断念…。
それ以来以下の方法で、我が家の子供達はバイリンガルに育っています。
日本語学習の方法
- 読み書きの練習になる日本語学習プリント
- 日本語講師とオンラインレッスン
- 日本語の絵本の読み聞かせ
- 日本語のアニメを見る
無料日本語学習プリント
メリット | デメリット |
---|---|
費用がほぼかからない | 親の負担がやや大きい |
すぐにはじめることができる | 子供が飽きやすい |
プリントすれば何回でも繰り返し練習できる |
まず最初に取り入れたのが、無料でダウンロードできる日本語学習プリントです。
手軽に日本語を教えることができるので、これから子供に日本語の読み書きを覚えさせたい方は、一度試してみてください!
特に子供たちが学校に行きはじめる前は、無料プリントにかなり助けられました!
おすすめの無料日本語学習サイト①すたペンドリル
- 対象:幼児〜中学生
- 内容:ひらがな・カタカナ以外にも一般教科やプログラミング教材もあり。
プロの家庭教師と塾講師が作った日本語学習プリントがダウンロードできます。
日本語学習プリント以外には、習い事に関する記事や、習い事診断もあって、子供の教育に役立つ情報がたくさんあっておすすめです!
親の私も色々と勉強になります!
\幼児〜中学生向け/
おすすめの無料日本語学習サイト②ぷりんときっず
- 対象:幼児〜小学3年生
- 内容:塗り絵・文字カードや国語・算数など。
今までに数々のテレビやメディアでも取り上げられている有名学習サイト。
穴埋め問題やカードを使った学習で、子供が楽しく学べる工夫がされています。
1番最初に使ったのがこのサイトでした!
\幼児〜小学3年生向け/
おすすめの無料日本語学習サイト③学習プリント.com
- 対象:幼児〜小学6年生
- 内容:折り紙や知恵あそび、小学校の教科別プリントなど。
見やすいイラスト入りのひらがな・カタカナ表や、九九表、原稿用紙などのダウンロードもできてかなり役立ちます。
子育てに役立つ情報もたくさん掲載されています。
海外にいるとなかなか入手しづらいマス目のある練習ノートも、ダウンロードできて助かっています!
\幼児〜小学6年生向け/
おすすめの無料日本語学習サイト④やる気どんどん!!ドリル
- 対象:年長〜小学4年生
- 内容:すごろくシートを使ってゲーム感覚で学べるひらがな・カタカナ・漢字プリントなど。
コクヨ『しゅくだいやる気ペン』と人気学習サイト『ちびむすドリル』のコラボサイト。
その名の通り、子供のやる気がどんどん出るようにかなり工夫されています。他の学習プリントサイトとは違い、すごろくシートを使って、決められたプリントを順番にやっていきます。
解答に褒めるポイントが書いてあったり、あらかじめ「ごほうび」を決めておくことで、楽しみながら学習していく流れとなっています。
飽きやすい子供も、この方法ならゲーム感覚で楽しく勉強できます!
\年長〜小学4年生向け/
おすすめの無料日本語学習サイト⑤ちびむすドリル
コクヨ『しゅくだいやる気ペン』とコラボしている『ちびむすドリル』には、文字の練習プリント以外に、絵カードや動画などもあって種類が豊富で充実した教材が揃っているので、こちらも要チェックです!
\幼児〜中学生向け/
日本語講師とオンラインレッスン
メリット | デメリット |
---|---|
家庭以外で日本語を使える機会を作れる | 費用がかかる |
講師が教えてくれるので親の負担が減る | 相性の合う講師がすぐに見つかるとは限らない |
プライベートレッスンできめ細やかな指導を受けれる | 講師の予定や時差の関係で予約が取りづらいこともある |
学習プリントを使ってある程度、自分でも日本語を教えることができていたんですが、子供が一旦現地校に通い出すと、ものすごいスピードで英語を吸収し出して、日本語力が急低下し始めました。
私の今までの努力はいったい何だったんだ…。
日本語に触れる時間を多くすることがとても大事なのですが、このままでは英語というパワフルモンスターに負けてしまいそうだと思いました。
自分だけで日本語を教えることには限界を感じはじめたので、日本語のオンラインレッスンを取れ入れることにしました。
Preply (プリプレー)
数ある言語学習サイトの中でも、我が家がずっと利用しているおすすめのサイトはPreply(プリプレー)。
アメリカに本部があるこのサイトに登録されている講師の数は3万人以上で国籍は様々。50ヵ国以上も言語を学ぶことができる大規模な言語学習サイトです。
でもその中から相性の合う講師を見つけるのって大変そう。何かコツはある?
Preplyの講師選びで失敗しないコツ
- 自己紹介文、資格、経歴、実績を要チェック
- 自己紹介動画を見てみる
- 他の生徒からの評価を読んでみる
- 設定されているレッスン料と相場を参考にする
- トライアルレッスンを受けてみる
特に自己紹介動画は、講師の雰囲気や人となりなどがなんとなくわかって、講師選びの時に役立ちました!
会話を楽しむ程度のレッスンでよければ、格安レッスン料の講師でもいいかもしれませんが、しっかりとカリキュラムを組んでもらい質の高いレッスンを求める場合は、ある程度レッスン料の高い、資格や実績のある講師の方が良いと思います。
気になる講師がいたらリストアップしていき、一度トライアルレッスンを受けてみることをおすすめします!
じゃあトライアルだけでもやってみようかな?
当サイト経由でPreplyに登録すると、初回レッスンが70%割引で受けれます!
通常よりかなりお得になるので、登録する際に是非ご利用ください。
(**Preplyで講師を検索する前に、割引が適用されていることをご確認ください。当サイト経由しないでPreplyに登録すると、この割引は対象外になります。)
\初回レッスン70%オフ/
日本語の読み聞かせ
メリット | デメリット |
---|---|
日本語力を伸ばすだけではなく想像力も育む | 紙の絵本なら送料、電子書籍なら利用料がかかったりする |
親と子供のコミュニケーションツールになる | 購入前の試し読みが限られるので絵本選びが難しい |
学力に良い影響を与える |
学習プリント、オンラインレッスンで日本語学習のベースがある程度できてきますが、日頃から日本語の絵本を読み聞かせてあげることはバイリンガル育児にかなり重要です。
海外に住んでいると日本の絵本はどうやって手に入れるの?
『アマゾングローバル』で日本から取り寄せたり、『日本版kindleアカウント』から電子書籍を購入するのがおすすめですよ〜!
アマゾングローバルは日本のアマゾンから医薬品や食品以外、大体の商品を取り寄せることができるので、我が家では毎月のように利用しています。
これなら絵本の購入も、子供の学習に必要な文房具、おもちゃや衣類まで色々と手に入ります。
また日本版kindleのアカウントがあれば、電子版絵本も購入できるので、送料や配達日数を気にすることなく手軽に利用できるのでおすすめです。
日本語のアニメを見る
メリット | デメリット |
---|---|
楽しみながら自然な日本語が学べる | 偶然に不適切なコンテンツを閲覧する可能性がある |
子供だけでなく大人も楽しめる | 長時間の視聴で目や健康に悪影響を与える可能性がある |
親の負担が少ない | 利用料がかかる |
YouTube には無料で見れる子供向け日本語の動画がたくさんありますが、アニメをシリーズでがっつり見るのには困りますよね。
日本語学習に役立ちそうな子供が好きなアニメシリーズ、ドラえもん、ワンピース、ポケモンなどを日本語で見るなら、VPNを使って日本の動画視聴サービスを利用することがおすすめです。
日本語のアニメが見れる人気動画視聴サービス
- ネットフリックス
- HULU
- アマゾンプライム
日本の動画視聴サービスには地域制限がかかっているので、海外から見る場合はVPNを利用するのが良いですよ。
我が家では NordVPN
回線が不安定なVPNも多い中、Nord VPNは日本にサーバー数も多くて、アメリカからいつも快適に動画が見れているのでおすすめです。
30日間返金保証もあって、サポート体制も整っているので安心して利用できます。
\24時間サポート&30日間返金保証/
まとめ
悩みや用途に合わせて、活用してみてください。
色々工夫して、海外で子供のバイリンガル育児、日本語学習を一緒に頑張りましょう!
コメント